yop123421889 公開 2010-1-13 17:57:00

免許でマニュアル車を獲る意味はありますか? - 同じような質問が過去にいくつも

免許でマニュアル車を獲る意味はありますか?

jig123730180 公開 2010-1-19 09:57:00

同じような質問が過去にいくつもあります
そちらを参考にされてもいいでしょう
今はわからないけど将来MT車に乗る機会があるかも知れません
時間とお金に余裕があればとりましょう
私はS2000と360モデナに乗っていますが
モデナはATもあるけど
S2000はMTしかありません
そういう車もあるということです

ha_121462993 公開 2010-1-18 11:30:00

すべての乗用車に乗れる、これだけで取得する理由は充分です。なお、二輪免許や中型、大型があれば尚良し

ha_121462993 公開 2010-1-14 19:49:00

車を単なる移動手段として考えるならAT限定でもOKです。
しかし、仕事でMTのトラックなどに乗らなければならないとか、
MTのスポーツカーを運転したいのであればMTが必要になり
ます。MTの免許を取得しておけば、ATもMTも両方乗れる
ので得ではあります。

ha_121462993 公開 2010-1-14 14:18:00

マイカーがATなら日常はAT限定免許証で大丈夫でしょう。
困るケースは、
①社用車がMTの会社に就職しにくい
②緊急時でもMT車を運転出来ない
③牽引が難しい
③についてはしても良いんですが、ATのトルコンで故障した車を牽引すると故障しやすいですし、故障すると高いです。
MT車は上手にクラッチを使えば簡単には故障しません。
まぁ②③は特別な場合ですね。
金払ってレッカー呼んで時間がかかった良いなら問題ないし、タクシー乗れば良いから…
個人的にはMTの楽しみかな。

jig123730180 公開 2010-1-14 11:36:00

1 職業選択の幅が広がる→会社によっては「AT限定不可」です
2 フェラーリやポルシェに乗れる
これだけで十分だろ??

ha_121462993 公開 2010-1-13 22:29:00

限定は所詮限定です。
職場の先輩、上司のマニュアル車に乗せてもらってて、突然運転者が体調不良になったら?免許持ってるのに・・・役に立たない奴って思われるかも。
恋人ができて、その親の車に乗せてもらって・・・だったら?
親戚の車だったら?
マニュアル車が存在する以上、限定ではない普通免許は意味があるものです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許でマニュアル車を獲る意味はありますか? - 同じような質問が過去にいくつも