無免許幇助について私わ当時18歳今から二年前です無免許幇助で捕まり
無免許幇助について私わ当時18歳今から二年前です無免許幇助で捕まり一年半前に家庭裁判所にも行きましたがいままで取り消し通知が来ません今年の6月に免許証書き換えですその時に取られるのでしょうか?取られないのでしょうか?半年前に不携帯で捕まりましたが何も言われませんですたどなたか詳しく教えて下さい 恐らく行政処分はされていないのではないかと思いますよ。
まず、行政処分で処分されているとすると、幇助は無免許運転違反の当事者と同罪ですから19点となり、意見の聴取(聴聞会)で呼び出され免許証を返納する事となるか減免されて180日の免停処分(免許証の保管)が下されるはずで、それに付いて触れていない書き込みから考えるに、現在まで何も通知が来ていないという事ですね?
そうであれば、行政処分を受けていないという事になり、免許証は生きている為に免許証の不携帯で検挙された際も、特に何も言われなかったという事となります。(不携帯検挙は必ず免許の登録確認をしないと検挙できない(切符は切れない)となります。
従って免許の更新は普通にできると思いますが、青色3年の有効期限の免許証になると思います。
ページ:
[1]