mmi114188979 公開 2010-1-18 11:03:00

友人の話ですが、免許取り消しになった後、また取得する時に最初から二種免

友人の話ですが、免許取り消しになった後、また取得する時に最初から二種免許を取得することは可能でしょうか?
取り消し前は普通免許しか持っていません。

o72121117657 公開 2010-1-18 11:21:00

二種免許の受験資格は
1.年齢21歳以上運転歴で第一種普通免許を持ち第一種普通免許取得から3年が経過している者。但し、けん引二種免許に限り、けん引一種免許も必要。(例外あり)」
☆普通二種免許・大型二種免許・大型特殊二種免許の場合 普通一種免許取得後、3年以上経過していれば良い。
☆けん引二種免許の場合 普通1種免許+けん引1種免許=で3年以上経過していれば良い。
(例外)(普通・大型・大特)二種免許を取得している場合に限り、けん引一種は必要ありません。
2.視力 片目0.5以上 両目で0.8以上
3.深視力 3回の測定の平均値が2cmを越えてはならない。深視力とは、機械の中に平行に並んだ3本の棒 (高さ5 cm位、太さ5mm位) があり、それを正面から見る。検査官の操作によって真ん中の棒だけが、手前と奥に移動し、すべ て が並行に並んだ時に、ボタンを押し棒を止めるのである。

とありますので、質問者様のご友人は免許取り消しになっておられるのでもう一度お取りになる場合は普通免許からになるのでは
ないでしょうか…
ページ: [1]
全文を見る: 友人の話ですが、免許取り消しになった後、また取得する時に最初から二種免