自動車免許、違反点数について現在免許取得して3年目です。1年目に事故等を起
自動車免許、違反点数について現在免許取得して3年目です。
1年目に事故等を起こしてしまい累計6点の違反点数になり初心運転者講習と違反者講習を受けました。
そして今年スピード違反で2点の違反点数を受けました。
この場合、免許更新の時の講習はどうなるのでしょうか?
また免停などあるのでしょうか? 3年は微妙ですが初回更新でしょうか?
どちらにしろ、違反者講習か初回更新者講習なので、2時間の講習です。
「違反者講習」:免停にはなっていない、累積点数0点、前歴0回
「運転免許停止処分者講習(短期)」:免停により、累積点数0点、前歴1回
どちらでしょうか?。
どちらにしろ、2点なら免停はないです。
上記免停で前歴1回なら累積4点で60日免停です。
前歴0回なら、6点で30日免停です(3年以内に違反者講習してると、今度は違反者講習の手は使えないで免停処分者講習になります) 初回更新は違反に関係なくみんな2時間。
免停は、前回軽微な違反累積の6点ジャストの違反者講習制度利用だと、前歴にはならないので、2年以上の無事故無違反の間隔が無いならその2点はまだ生きているので、あと4点でしょう。
ページ:
[1]