普通二輪免許普通二輪免許を教習所に通わないで取りに行くつもりなんで
普通二輪免許普通二輪免許を教習所に通わないで
取りに行くつもりなんですが
パソコンで調べたら
6700円と書いてありました
この6700円は技能
講習はありますか?
あと一日で免許は貰えますか?
回答お願いします
僕は原付免許のみです
バイクはRZ50です おそらく1回の検定料ですね。
実技の前に学科試験があり、95問(文章90問×1点・イラスト5問×2点)の100点中90点以上で合格。
落ちたら実技は受けられません。
一本橋やクランク・S字・8の字・急制動・坂道発進が「問題なくこなせた」上で、「交通法規に則った運転が出来る」事が前提ですので、「ただ運転できる」程度の技量ならば「1回で合格は難しい」でしょう。
以前は合格したら即日交付でしたが、現在は取得時講習を受けないと免許証は交付されません。
これがかなり厄介なもので技能試験合格後、受付窓口で 『取得時講習対応自動車教習所一覧表』 なる物を渡され、その一覧表に出ている自動車教習所に片っ端から電話して空き状況を確認する。
と言った事が必要になります。
体験するのが一番いいと思うので、試験場に問い合わせて一度受けてみてはどうでしょうか。
追記:全国一律かは分かりかねますが、取得時講習の金額がおよそ15000円ほど掛かるようです。
ページ:
[1]