ようやく仮免許取得迄こぎつけました。この後第二段階へと進みますが、路
ようやく仮免許取得迄こぎつけました。この後第二段階へと進みますが、路上教習大変そうで不安です。第二段階から経験者の皆さんはどれくらいで卒業迄行けましたか?
参考に聞かせて下さい。 仮免許取得おめでとうございます。
路上教習は確認するべき物などが多く、最初は大変ですが、しだいに慣れていきますので大丈夫ですよ★
歩行者・自転車・バイクには気を付けてくださいね。
また一般車に釣られて速度超過しがちになりますので、これも気を付けてください。
私は第二段階から1ヶ月ちょっとで卒業できました。
普通の技能教習は、生徒が飽和状態で予約が10日~2週間に1回というカンジだったのですが、10時限目くらいから受付での予約となり、9限分ポンポンと1週間に集中して入れられました。
まぁ、卒業検定で1回落ちましたけど(笑)
卒業まであと少し、頑張ってください★ 路上のほうが、場内より道幅が広いところが多いし、周りに教習車がいないので走りやすいですよ。
詳しい日数は覚えてませんが、教習時間はオーバーしなかったです。 そんなに時間が掛からず、順調に卒業する事ができました。ただ最初は、道幅などをうまく把握する事ができず、怖かったのを覚えています。
ページ:
[1]