二輪免許について - どの教習所に通っても最終的には自分の住んでいる所定の
二輪免許についてどの教習所に通っても最終的には自分の住んでいる所定の免許センターで試験を受けるとおもうのですが。
教習所は免許センターと同じ県で受けた方がいいのでしょうか?
試験はコースをしっかりと把握していた方が良いと聞きましたので。 最終的な試験は住所を置いてある所の
免許センターです。
教習所は県外・県内でもどこでもOK。
自分が通いやすい距離にある所がいいと思います。
普通免許所持なしの場合は、住民票が必要となり
ご実家で手配して郵送していただくのがいいと思います。
試験は、免許センターは学科のみ、普通免許所持の
方は免種追加更新なので技能検定は教習所で行います。
コースは教習で走るのでしっかり教習をしていれば自然にコースは覚えます。 >教習所は免許センターと同じ県で受けた方がいいのでしょうか?
私は隣県の教習所に行きましたから、問題ないです。
>試験はコースをしっかりと把握していた方が良いと聞きましたので。
コースそのものは免許センターと同じではなく、教習所ごとに違いますから県内外は関係ありません。 >教習所は免許センターと同じ県で受けた方がいいのでしょうか?
そんなことは有りません。県境に近い教習所は他県者も沢山居ます。
>試験はコースをしっかりと把握していた方が良いと聞きましたので。
教習所内の試験コースには見取図?が有るのでそれを覚えるようです。
ページ:
[1]