運転免許更新について私は大学生で1人暮らしをしています。住民票は移し
運転免許更新について私は大学生で1人暮らしをしています。住民票は移していません。
運転免許の更新期間が2月3日に迫っているのですが、テストやレポートが忙しくて実家に帰ることがなかなか出来ないのですが、もし更新期間を過ぎても6ヵ月以内に失効手続きを行えばよいと聞いたのですが、失効手続きは料金が高くなったりするのでしょうか?
気になっているので回答お願いします。 住民票を移さなくても、現住所宛の消印付きの郵便物を最寄りの警察署に持っていけば、住所変更可能だよ。
あとは、今住んでる都道府県の免許センターで更新すればオッケー。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
失効後の手続は以下参照。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/sikkou/sikkou01.htm 高くなる(さらに1区分いくらで料金が上乗せされていく)し、一度失効後の再取得扱いだからゴールドが遠退く。
住民票なんて律義に移さなくても現住所に変更出来るんですから、現住所管轄のセンター等で変更と更新同時にやっちゃっては?
ページ:
[1]