yuu103781211 公開 2010-1-4 18:58:00

車の免許のお金についての質問です。 - 今私は高校3年生です。

車の免許のお金についての質問です。
今私は高校3年生です。進路も決まりもうすぐ卒業です。それで卒業してからの間1ヶ月ほど間があるのでその間に車の免許を取得したいと思ったのですが、かなりお金がかかるみたいです。そこで親にいくらか出してほしいと頼んだのですが、全額自分で出せと言われました。みなさんは免許を取る時お金はどうしましたか?教えてください。

nob122821107 公開 2010-1-5 00:09:00

原付、普通自動車、普通自動二輪、大型自動二輪免許を取得していますが、全額自分です。
別に免許は親がお金を払うといった決まりはありませんし、家庭次第です。
仮に友達が親が出したといっても、あなたの親を恨むのは筋違いですから、あなたはあなた、自分で稼いで取得しましょう。

kon114628576 公開 2010-1-4 20:32:00

大学に入学してから取りました。それまでの貯金とバイトで稼いだ分を足して、自分で払いました。

nob122821107 公開 2010-1-4 19:05:00

就職してから取りに行ったので全額自分です。
高校の時や卒業すぐでは親に負担をかけるので、
貯まるまで我慢しました。

kon114628576 公開 2010-1-4 19:00:00

就職であれば、親には一応お金があったので払ってもらえてたのですが、
専門学校を4年間行くとなると420万もかかるので自分で払いますねぇ。
まぁ、高校時代自分で稼いで取った人や親に借りた人も多く居ましたねぇ。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許のお金についての質問です。 - 今私は高校3年生です。