xxx111885519 公開 2010-1-24 22:43:00

大型二輪の免許について - 大型二輪の免許を取りたいのですがどれくらい期間が必

大型二輪の免許について
大型二輪の免許を取りたいのですがどれくらい期間が必要ですか
普通二輪免許なしで取ります
宿泊での免許取得でなく通常で最短と通常がしりたいですよろしくお願いします

山中由佳 公開 2010-1-24 23:06:00

~xxxktneさん
>大型二輪の免許を取りたいのですがどれくらい期間が必要ですか
質問者が18歳以上であると言う前提で。
まったく免許なし:MT車/36時限 AT限定/29時限
普通自動車あり:MT車/31時限 AT限定/24時限
合宿であろうと通学であろうと教習時限数は一緒。
ただ、合宿は1日に乗れる最大時限数で卒業させるカリキュラム。
通学は、自分でスケジュールを立てるから時間が掛かる。
通学だと、できるだけ通って平均1ヶ月を見ておけば良いかと。
土日だけとかなら更に時間は掛かる。
なお、教習所によっては免許無しで大型二輪はダメと言うところがあります。
また、大型自動二輪に下位免許の経験年数は不要です。

成田路実 公開 2010-1-24 23:10:00

大型二輪は18歳以上なら無免で取れます。3年とか経験は不要です。
ですが、教習所によって「いきなり大型二輪は不可」という所も珍しくないので、とにかく数を当たって「いきなり大型二輪」で取れる教習所を探す事が先決です。
定番京都のデルタでは無免で「142,900円」だそうです。
http://delta819.jp/
ページ: [1]
全文を見る: 大型二輪の免許について - 大型二輪の免許を取りたいのですがどれくらい期間が必