mat104463800 公開 2010-1-7 11:07:00

合宿免許に行くか通学か自分は大学一年で、今年の春に免許を取得したいという

合宿免許に行くか通学か
自分は大学一年で、今年の春に免許を取得したいという意向があります。
そこで今までは、短期で終わるし、友達できるしという理由から俄然合宿で取る気でした。
しかし最近色んな話を聞くのですが、合宿だと短期で技術忘れやすいし、なにより田舎で取得すると都内での運転が怖くて出来ないという事も聞きました。(自分は東京都内住みです)
やはり都内で運転しようと考えると、友人作りや短期取得等そっちのけで、地元で通学の方がいいと思いますか?
色んな意見が聞きたいです。真剣に考えてるので、どうか解答よろしくお願いします

tom112296994 公開 2010-1-7 13:08:00

取得後に車に乗れる環境かどうかだと思います。家に車があれば、合宿後すぐに家の車で少しずつならしていけば大丈夫では。
私は通いで市内の何車線もあるような車もボンボン走るところで路上教習したり、高速教習しましたが、家には車もないし特に乗る必要もなくペーパードライバーです。もう怖くて運転できません!(というか、取得してから一度も乗っていないのでどうやって動かすかさえ忘れました!)
兄弟は家に車がある時に合宿でとってその後交通量の多い近所で少しずつ乗っていたので、車のなくなった今でもレンタカーを利用してたまに運転しています。
私なら合宿行きます。安いし、短期間だし。結構、何万と差があるのでは!
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許に行くか通学か自分は大学一年で、今年の春に免許を取得したいという