7年ぶりに運転免許をとりにいくのですが、いわゆる飛び込み試験でいき
7年ぶりに運転免許をとりにいくのですが、いわゆる飛び込み試験でいきたいと思うのですが、7年前も飛び込み試験でとったのですが、そのときは試験場の近くにある非公認の教習所に13万ぐらい払って取得したのですが、今回、行かないで取りに行こうと思ってるのですが、よくよく考えると乗る前の車の周りの確認やその他細かい事が1からまったくわかりません。というか思い出せません。教えてももらえないでしょうし、なにかオススメの本やサイト、知りませんか?皆様のお力をおかりしたいです。
やはり13万をまたも支払うべきなのでしょうか?よろしくお願いします。 以前免許を持っていて、7年ぶりにまた免許を取るということは、
失効とか取り消しになっていたのでしょうか。
まあそれは別として、運転技術はお持ちとお見受けします。
非公認の教習所に行った方がよいとは思いますが、技能試験対策用の
カリキュラムは無いのでしょうか。試験対策(安全確認が主??)だけ
なら、13万まではしないと思うのですが。 >やはり13万をまたも支払うべき
分かってるじゃないですか。その通りです。
さて・・・今昔と同じ程度で取れるかな・・・?7年前とは変わっている事をお忘れ無く。
ページ:
[1]