男性から見て、車の免許持ってる女性と持ってない女性ならどちらが付き合いや
男性から見て、車の免許持ってる女性と持ってない女性ならどちらが付き合いやすいですか?私はMTの免許持ってますが、いかついイメージになりますか? 個人的には取得されている方が良いです。但し、運転してもらう気はありません。
女性の運転が怖いとかそんなんじゃなく、「男の役目」と勝手に思っているので。
銃の所持免許とかではないので、「いかつい」イメージは微塵も感じません。 女ですが、免許&車所有の方がいいと言われます。理由は旦那や彼氏がお酒を飲みたい時とか、旅行に行く時は両方運転できた方がいいみたいです。運転できる車種に幅があると尚更助かると言われます。
私はAT限定ですが、軽~大型車までATなら何でも運転できるので昔の彼氏、今の主人、友達等色んな人から運転代わってもらえて助かると言われました。主人は、「結婚したら尚更、嫁が運転出来た方がよい」と言います。
MTなんて更にカッコいいですね☆ 最近は男性でもAT限定多いですからね。
持ってっても運転好きな男性なら運転してとは言わないし、免許無い男性にはありがたいんじゃないかな。
マイナス材料にはならないと思いますよ。
まぁ付き合うことに対しては所持の有無も関係ないんじゃないですかね。
免許の話しが出たなら「どうせとるならMTにしたの〜もう運転できるかわかんないけどね」って可愛く言えば良いんじゃないかな。 住んでる地域によると思いますが、いざって時に車は乗れたほうが男女ともに助かりますよね。
車で遠出しても、運転変われますし。
私も、MTの免許です。車もスポーツカーというようなスポーツカー(笑) 免許がMTだからといって 「いかつい」ってことはないと思います。お仕事で使うかたもいますし。自分の車がガチガチにサーキット仕様とかに改造してあったりするとまた違う印象なので、車によって差はあると思いますが(^^;、 スポーツカーに限らず、MT車に乗っていて 男性から「女がMT乗るの?!」と言われたことはないです。
「乗れるんだ?!」と言われた事はありますが。 MT免許!ステキです~。
理想のイメージですが、女性がオープンカーなんかでビシビシシフト変えながら走ってるとかっこいいですね!
個人的にMT車大好きで、所有車もMTなんですが、将来結婚まで考えると彼女もMT免許持ってくれてると車を買い換えなくて済むのでうれしいですね。
まあ、MT免許をあえて取ってる女性は車の好みもありそうなんで、買う車の趣味でもめるかもしれませんが^^;
かくいう私は、中途半端にATを運転できる女性だと結婚後の車でもめそうなので、今はペーパードライバーで運転がキライな女性とお付き合いしております。。。 男からみると、女性の免許有無はまったく関係ないと思います。
それぞれだと思いますが、
顔・スタイル・性格・お金いずれか、
または複数で判断するかと思います。
ページ:
[1]