私は今16歳の高校一年生です。流山免許センターで原付きの免許をこ
私は今16歳の高校一年生です。流山免許センターで原付きの免許をこの春休みにとりたいと思っています。
ここで質問なんですが、 1 免許をとる場合親にばれてしまうのでしょうか?
2 免許をとって学校に連絡がいったりしないですか?
この二つが質問です。
初心者な者でよくわかりません。
よろしくお願いします。 学校は根回しをしているかどうかで、情報の流れの
有無も決まりそうです。
ただ親の場合はあなたが何も言わなければ、学校から
呼ばれなければ知る事もないでしょう。
⇒いきなり車庫にバイクを置いたらバレますよ。
免許取得までで済めばいいかも知れませんけどね。
でももし事故を起こしてしまったら。。。
どれだけ心配をさせる事になるのかって気にはしませんか。
ばれるばれないより、もし事故が起きてしまった時に、
黙っていた事がどうなってしまうのかを悩むべきでしょう。 後々免許証の更新なんかで親が葉書を見るかもしれないですね。
親にバレるかは何とも言えないでしょうね。
学校にはバレなきゃバレない。
昔は先生が警察と繋がっていてというねがありましたが、今は個人情報どうこう突かれると痛いので、あまり関わらない先生が増えたらしい。 1.累積点数が4~5点になった場合の通知、違反者講習、初心運転者講習、行例処分の通知等は免許証の住所に送られてきます。違反がなければ送られません。
2.連絡はありませんが、春休みに取得する生徒がいることは学校もわかっていますので、試験場の見回りをすることがあります。
事故を起こした際は学校に連絡が行く可能性が高いです。
学校に内緒はわかりますが、もし事故を起こして怪我をさせたり、弁償をしなければならなくなった場合は、親にケツを拭いてもらうことになるのではないですか?親に内緒というのはありえないと思いますが・・・
ページ:
[1]