免取や免停って効果あると思いますか?免許執行しても運転してる人かな
免取や免停って効果あると思いますか?免許執行しても運転してる人かなりいるのでは
補足免停になったら車運転できないように車を没収するなどしないと意味がないですね
ニュースなどで事故起こした人が何十年も前に免許失効していた
とかやってるんでなかなか取り締まりできないんですかね 運転する時に免許証差し込んで、指紋認証とか網膜認証とか呼気認証(飲酒防止)などの装置がつかないかぎり、なくならないでしょうねぇ。
せっかくIC免許になったのに、そういった用途に使わない(使えない?)ってのはもったいないと思います。 市中引き廻しの上打ち首獄門に処すべきです。 免許失効後の運転は無免許運転ですから刑事罰の対象になります。
これは反則金を支払うものではなく、禁固もしくは罰金、あるいはその両方の刑事罰になります。
最初の方は罰金で済むかもしれませんが、無免許を繰り返し何度も検挙されるといずれ刑務所行きになるでしょうね。
そういう意味では多少の効果はあるんじゃないかと思います。 う~ん、試験場の免停講習なんか見ると、法令順守の概念の下では、ある程度効果あるのかな、と感じます。
はなから法律守る気のない人には、どんな罰則用意しても無理でしょう。
ページ:
[1]