普通自動車二輪免許を取りたての高校生で、高速道路を使っても違法にな
普通自動車二輪免許を取りたての高校生で、高速道路を使っても違法になりませんか? 規制がかかるのはタンデム走行だけで、高速道路に関しては運転歴による制限はありません。 免許を取れば分かります。
必ず学科で習いますから。高速を走れるバイクの排気量に制限がある事をお忘れ無く。 免許を持ってるんだから違法にはなりませんが…
まぁ学校にばれれば一大事、かなぁ。
あ、取ったばかりなら二人乗りは普通に違法なのでつかまりますよ。 先の方に補足
高速の二人乗りは
免許取得3年以上で「20歳以上」です。
なので、3年以上でも19歳では駄目ですよ! 高速道路は、免許取立てでもかまいません。
>あっ!!!ゃけど、高速の2人乗りは1年たってないとだめゃったとぉもぅ。そこらへん気をつければだいぢょぶ☆<
勘違いをしている人がいますので。
まず二人乗りは免許習得1年以上です。
高速二人乗りは3年以上です。
すべて別々ですので、お間違いなく。 二輪とりたての高校生でも高速◎kですょ☆
あっ!!!ゃけど、高速の2人乗りは1年たってないとだめゃったとぉもぅ。そこらへん気をつければだいぢょぶ☆
ページ:
[1]