mas111525203 公開 2010-1-13 21:32:00

立って運転する電動式の小型のフォークリフトでも、公道を走る際には、免許

立って運転する電動式の小型のフォークリフトでも、公道を走る際には、免許が必要なのですか?
教えて下さい。

hid124861870 公開 2010-1-14 21:30:00

リーチタイプフォークリフト(立って乗るタイプのバッテリー車)は公道走行出来ません。
小型特殊自動車にも大型特殊自動車にも属さない、構内作業車です。
すなわち、公道を走行できる車ではないのです。
これは、全メーカー共通です。
プラッターとはニチユの商品名です。

hid124861870 公開 2010-1-13 21:56:00

プラッターですね。免許はフォークリフト小型あでいいかも知れませんが外は無理です

hid124861870 公開 2010-1-13 21:39:00

当たり前です。
公道を走れる原動機付きの乗物で無免で乗られる物はありません。
魚河岸のターレーですら公道を走るなら免許が要ります。
ページ: [1]
全文を見る: 立って運転する電動式の小型のフォークリフトでも、公道を走る際には、免許