haj113705633 公開 2010-1-17 16:09:00

はじめまして質問します。免許の更新ハガキがきたのですが今大型特殊を取

はじめまして質問します。免許の更新ハガキがきたのですが今大型特殊を取得中です。その場合更新に伴う違反者講習があれば受けなければなりませんか?
それとも取得更新のみでしょうか?詳しい方教えて下さいあといくらかかりますか?補足誕生日は2月下旬です。
取得自体は仮に1月下旬からの更新期間と被っていても取得更新のみで大丈夫なんでしょうか?

小山真依 公開 2010-1-17 17:21:00

取得更新だけでOKでしょうが、誕生日によってですが、新免許の期間は2年~3年でしょうから、違反履歴は5年前にさかのぼりますから、違反の日にちによっては、次回の更新が違反者講習になる可能性もありますね。
★補足の回答
たぶん大丈夫、試験場の職員ではないので、たぶんです。
どのみち、向こうの指示通りにやるだけですから。
費用は4000円程度ではと思います。

中野 公開 2010-1-17 18:18:00

更新のみなら講習有りますけど、大特追記なら恐らく講習類はないはずなので
・講習→大特→
・大特→
と、期間中どちらか選べる状態なら、大特交付をした方がよいのでは?
---
そそ。
更新しなくても交付しちゃえばいいんですよ。逆に、更新時期とかぶった状態で交付をした方が次の更新年が長くなるのかも知れないよ。多分だけど。
私なら気にしないで大特技能免除取った時点で交付しちゃうけど。
ページ: [1]
全文を見る: はじめまして質問します。免許の更新ハガキがきたのですが今大型特殊を取