fka104160136 公開 2010-1-16 01:35:00

悩んでいます。僕は今教習所に通っていてMT車を選びました。けど僕は早く免許

悩んでいます。僕は今教習所に通っていてMT車を選びました。けど僕は早く免許をとりたいんです、そしてAT車のほうがMT車より早く免許がとれるというのをつい最近知りました。
しかも免許をとってからMTの試験もまた受けれる
と聞きました。それだったら早く免許をとらないとまずいのでMTからATへと変更をしようかなと考えています。MTはまたいつでもとれるらしいので・・・この変更はありと思いますか?
それと聞きたいことがまだあって
①MTからATへと変更する際にお金はかかるのでしょうか?
②かかるとしたら高い値段になるんでしょうか?
③親にこのことを言うのがすこし怖い・・・
④正直に言ってMTを選んだのは少し見栄がありました。MTには正直自信がありません・・・。
この3つです文章がわかりづらくて
すみません。

uni111154087 公開 2010-1-16 01:54:00

20代♂
個人的には「MTのまま」がいいかと思います。
ATとMTでは技術教習が3回ほど差がありますが
1日に2回程度受けられる状況なら差はないと
言ってもいいです。
また、AT取得>MT取得というのを身内がやりましたが
仕事などの関係で半年近くかかっていたし、数万程
かかったかと思います。
また、免許は老若男女を問わず取りにくるせいか、自分の
通っていた教習所ではMT受講生が少なく、予約が取りやすかった
ためにスムーズに教習を終えることができました。
将来のことも考えると、MTのがいいと自分は思います。

tak104562305 公開 2010-1-16 02:44:00

MTのままでも差は数日でしょ。今はAT限定という逃げ道があるからそっちに逃げたくなるが、AT限定なんて制度が無い頃は40代のおばさんや18才の女の子に至るまでMTで取ってたんですから、取れない訳が無い。

apr124841371 公開 2010-1-16 02:16:00

「一生MT免許とらない」ならATで構わないと思いますが「いつか取ればいい」とか考えてるなら頑張りなさいな。このご時世、将来就職先でMT免許が必要になるかも知れませんよ。

uni111154087 公開 2010-1-16 01:51:00

①MTからATへと変更する際にお金はかかるのでしょうか?
掛かりません。
②かかるとしたら高い値段になるんでしょうか?
ただです。
③親にこのことを言うのがすこし怖い・・・
ただですから、問題ありません。
④正直に言ってMTを選んだのは少し見栄がありました。MTには正直自信がありません・・・。
免許を習得してから、限定解除をすれば良いだけです。
ページ: [1]
全文を見る: 悩んでいます。僕は今教習所に通っていてMT車を選びました。けど僕は早く免許