duo113758285 公開 2009-11-25 00:51:00

免許取消について質問です。免許取消になって、再度講習を受ける気が

免許取消について質問です。
免許取消になって、再度講習を受ける気がない場合、免許証自体はどうなるのですか?

没収されたまま戻ってこないのですか?
それとも、無効になった免許証は手元に残るのですか?
免許を持っていないため、知識が無さすぎてすみません。
回答よろしくお願いします。

cha103779498 公開 2009-11-25 01:30:00

少なくとも免許は手元にはありませんよ。
取り消しになったら講習も何もないはずですが・・・。
とりあえず免許取得が出来ない期間を経過して、違反者講習を受けてやっとマイナス状態から
抜け出せると思いますが・・・。(違ったかな???)
それから自動車学校に行くなり、最終試験に行くなりするしかないと思いますが・・・。

yon124708092 公開 2009-11-25 09:23:00

私も過去(25年ほど前)に2度免許取消になっています。
何でもやってみたくって、取消期間(1年間失効)中に試験場に取りに行ってみて、一旦免許証は発行されましたが、すぐに呼び出しがあってすぐに取り消しになってしまいました。多分その頃はコンピューター管理ではなかったようです。
ところで、免許証はもちろん没収されたまま戻ってきません。
おまけに、複数(普通や自動2輪や2種など)の免許を持っていて、原付で違反をして取り消しになったら、すべての免許がなくなります。
それと無効になった免許証は手元に残りません。
私もそのようなことを考えたことはありますが、おかしな細工はダメですね。
自分の違反を認めて、反省するのが免許取消の意味なんでしょうね。
私も1年間ですが喪に服しました。

fin101480458 公開 2009-11-25 07:34:00

20年位前の二十歳頃てすが、取り消し経験者です。(ですので最新の事 はわかりません)
取り消しになったら何をしようが免許証は戻りません。 失効期間(一年とか三年とか)を過ぎて、もう一度教習所からスタートです。しかも仮免許を取得したら公安委員会がやっている二日連続で行う「取り消し処分者講習」(当時三万円近く)を受講しないとダメでした。 かなり面倒臭いです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取消について質問です。免許取消になって、再度講習を受ける気が