geo124751045 公開 2009-12-2 19:06:00

普通二輪免許AT限定の免許期間って大体どのくらいで取得出来るんですか

普通二輪免許AT限定の免許期間って大体どのくらいで取得出来るんですか?
一日5時間位の教習時間として。
因みに普通自動車免許は持っています。

doz10383279 公開 2009-12-2 19:16:00

普通自動車の免許を持っているのであれば、
普通自動二輪 AT限定の場合
学科1時限
技能13時限
です。
技能教習は、1段階で1日2時限まで。3段階で3時限までと決められていますので、1日5時限は不可能です。
オーバー無しであれば、毎日通えば1週間で終わります。
ちおなみに、
普通自動二輪(限定なし)の場合
学科1時限
技能17時限
です。
普通自動車免許がAT限定ではない場合は、MTの方が楽ですよ。
二輪の場合のATはスクーターでの教習となります。
クラッチやギヤ操作よりも、スクーターの不安定な車体を低速でバランスを取って乗るほうが難しいです。
MTであれば、足で挟むことで車体を安定させることができるため、非常に楽です。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪免許AT限定の免許期間って大体どのくらいで取得出来るんですか