yos114093114 公開 2009-11-16 20:01:00

車の免許で125CCの二輪乗れる? - とか言う要望?あったと思うんですが新

車の免許で125CCの二輪乗れる?
とか言う要望?あったと思うんですが
新普通免許持ってる人(俺)は対象外ですよね?
小型二輪の免許取ろうと思ってますが、今から取ってしまうか、なんらかの改正があったらその後にするか
どちらが良いんでしょうかね?

eu112367422 公開 2009-11-17 04:43:00

この質問最近多いですけど、まだ決まっていません。
バイクメーカーが国に申請しているだけです。
50より125の方が、高いので儲かるからです。
おそらく警察が許可をすることはありません。
免許制度は厳しくなっても、ゆるくなることはありません。
125に乗りたいのであれば普通自動二輪免許を習得することをお勧めします。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332148563
参考にしてください。

ej2114615415 公開 2009-11-16 22:58:00

9月に国内二輪メーカーが国に免許改正を要請した話ですね。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html
この記事によると中型自動車免許以上を所持している方を
125ccまでの原付二種に乗れるようにして欲しいと要請したようです。
そうなると07年の5月までに普通免許(「限定」中型免許)を
取った方は対象となるようです。
仮に改正となっても現在の(新)普通免許の方には無関係な話なので
自動二輪免許を今取ってもデメリットはなさそうです。

adv122698830 公開 2009-11-16 20:17:00

>なんらかの改正があったらその後にするか
いつあるか分からない改正を待つんですか・・・・あれまぁ。

st210331614 公開 2009-11-16 20:16:00

現状は無理。乗れません。
法改正するかどうかもわからないし、時期も具体的に決まっていない。
法改正してもどのみち数時間程度の講習等を受けなければ駄目なようですが。
免許は欲しいときに取ってしまうのがベターですよ。
費用も時間も大差ないのでどうせなら中型取っちゃいましょう。

ej2114615415 公開 2009-11-16 20:12:00

もとから無理ですが・・・
前の普通免許でも50が限界です。
小型2輪とるなら普通2輪とりませんかね。

adv122698830 公開 2009-11-16 20:12:00

外国では125ccまで乗れる所が有るようです、当分日本では改正されないと思います、50ccで我慢するか?
大型でも取って下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許で125CCの二輪乗れる? - とか言う要望?あったと思うんですが新