REN101492513 公開 2009-12-7 01:47:00

今原付の免許のみを持っています普通自動二輪を取得したいのですが教

今原付の免許のみを持っています
普通自動二輪を取得したいのですが
教習所に通うにはそれなりのお金が必要なのですが
すこしでも安く済ませたいので
ATの小型限定免許を飛び込みで取得したいのですが
難しいですか?
原付は2年ほど乗っています
今普通自動車の免許を取得するために教習所に通って1からルールを勉強しています
自動車の免許を取得してから飛び込みをする予定です

1から勉強してみると原付が受かったのが奇跡のような勉強でした
初めて知ったことがたくさん

xov124547316 公開 2009-12-7 12:33:00

小型限定免許MTの1発を受けた人に聞いたところ、3回で受かったそうです。
普通自動車で教習所に通う前に受けたら、学科が免除されるので更にお得に教習を受けられたのに~残念でしたね。
外車50CCスクーター乗ってる人が、AT小型限定免許取得で教習所に通ったところ、とても簡単だったそうです。

xov124547316 公開 2009-12-7 01:55:00

原付の2年は「全く」役に立ちません。
まぁ・・・・一度受験なさって下さい。判断するのはそれからという事で。
一つ言えるのは、二輪免許は「MT」より「AT」の方が難しいですよ。一本橋を渡れば分かります。
ページ: [1]
全文を見る: 今原付の免許のみを持っています普通自動二輪を取得したいのですが教