men124780385 公開 2009-12-7 15:26:00

こんにちは。免許取り消し期間について教えてください。知人が免停期間中

こんにちは。免許取り消し期間について教えてください。
知人が免停期間中の運転のため、無免許運転で免許取り消しの処分になります。
過去に2回免停になっており、今回は3回目の90日免停期間の最中でした。
この場合、前歴は3回と数えるのでしょうか?
それとも2回でよいのでしょうか?
教えてください。宜しくお願い致します。

nan102172052 公開 2009-12-7 20:54:00

1回目の免停明け前歴1
2回目の免停明け前歴2
3回目の免停明け前歴3
なので前歴2回ですね・・・・
その代わり前歴2回で3回目の免停の時の累積点数+無免許違反点数です。
控えめに2点で3回目の免停ならば2+19=21
3点で3+19=22
4点で4+19=23
まあ21点から23点って事で
前歴2回の15~24点は欠格2年(4年)
まあ前歴2回が3回以上になっても
前歴回以上の15~24点は欠格3年(5年)
ですね・・・
カッコの中は5年以内に取消なってれば・・・のはなし・・
90日免停を短縮講習2日受けて45日短縮受けてたら・・・
実は無免許じゃなかったりして・・・・
違反したのはあなたか知人かわかりませんが・・・・(おい)
45日運転手雇っても元取れるのよ・・・
派遣切りされた人にバイトで運転してもらえば
日給1万円とか出せば運転してくれるでしょ・・・
45万で2年とか免許なしにならなくて済むのよ・・・
また免許取るのに2~30万円かかるし・・・

kur122218442 公開 2009-12-7 15:48:00

前歴2回です。
前歴は、運転免許停止期間が明け、運転可能になった日に付きます。
前歴2回の90日免停ということは、累積点数は2点ですね。これに無免許運転の19点を加算しますので、前歴2回の21点となり、2年間の免許取り消しとなります。
処分に先立って意見の聴取がありますが、無免許運転の場合は軽減は全くありません。

qfq12518157 公開 2009-12-7 15:28:00

過去3回目です。免許取り消しは3年ぐらいになるんじゃ無いの?
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。免許取り消し期間について教えてください。知人が免停期間中