車の免許について質問です私は今17で誕生日は2月4日です2月4日
車の免許について質問です私は今17で誕生日は2月4日です
2月4日で自動車MTの免許を取得したいのですが早めに通うことはできますか?
また、合宿に行くことはできますか?
やはり18になってからでしか通えないのでしょうか? 私も2月生まれですが、17歳の12月から教習所に通っていましたよ!
免許を取得するのが18歳であり、教習は17歳から受けれます。
合宿はどうかわかりません(?_?) 18歳の誕生日が来るまで仮免許は取得できませんが、それまでの教習は18歳未満でも受けることができます。
合宿は最短での取得が基本になりますので、誕生日待ちができないように、たいてい入校は誕生日の7~8日前から可能としています。
通いの自動車学校の場合、20日~1ヶ月前より可能としているところが多いですが、可能な教習を早く済ませると、仮免の検定前に誕生日待ちで中断します。
自動車学校によって若干の違いがあり、パンフレットや入校案内に記載があると思います。 >車の免許について質問です
>私は今17で誕生日は2月4日です
>2月4日で自動車MTの免許を取得したいのですが早めに通うことはできますか?
仮免許の受験資格が18歳以上なので、今は第一段階の見極め?ですかかね、その段階で18歳に成っていることが条件です。
>また、合宿に行くことはできますか?
>やはり18になってからでしか通えないのでしょうか?
合宿ならば最短日数を逆算して、受験資格時に18歳に成るようにすればOKですね。
通いの場合は入所(入校)資格が18歳に成る前の一ヶ月前とかが各教習所によって異なるので問い合わせる必要が有ります。基本的に合宿も同じことだと思います。 行けます。たしか半年前くらい前から行けます。仮免許は一か月前からくれます。 教習所の場合、仮免許取得出来るのが18歳以上です。
なので、それまで教習は出来ます。
ページ:
[1]