hut124234569 公開 2009-11-18 14:25:00

国際運転免許証について!来年、オーストラリアへ留学します。そこで、国

国際運転免許証について!
来年、オーストラリアへ留学します。
そこで、国際運転免許証を発行していくか迷っています。
ただ、移動はバスやタクシー、自転車を利用して
車を自分で運転するつもりはないのですが、
何かの時に自分が運転できる状況であったほうが
いいのかとも思っています。
オーストラリアで長期滞在されていた方、
車の運転免許証は持っていったほうがいいですか?
私自身は、極力運転はしないでおこうと思っています。

td104581506 公開 2009-11-18 14:53:00

私はもっていきましたが現地で聞いたら免許翻訳サービスを利用して日本の免許証を翻訳すれば、オーストラリア国内で運転することが出来るそうです。(翻訳したものを持って免許センターに行くと現地で有効な免許を作ってくれるらしい。)
まぁ数千円ぐらいなので持って行っても手間が掛からない分、損したという気分にはならないと思います。
ちなみにむこうはスピード違反に厳しいので気をつけて運転してください。

spo124675273 公開 2009-11-18 16:43:00

日本領事館へ日本の免許を持っていくと、十数ドルで翻訳してもらえます。
翻訳の紙と、日本の免許さえ持っていれば、オーストラリアで問題なく運転できますよ。
車を買う予定などがなければ、これで十分かもしれません。
もし長期滞在を考えているならば、こちらの免許センター、
シドニー(NSW州)ならRTA http://www.rta.nsw.gov.au/
メルボルン(VIC州)ならVicRoad http://www.vicroads.vic.gov.au/Home/ など
上記に、日本の免許、翻訳、パスポートを持っていけば、テストなどは受けずに、数十ドルで現地の免許が発行して貰えます。(予約が必要な場合もあり)
オーストラリアでは、お酒・タバコ、バーやクラブなどで、頻繁に年齢を確認するためのIDチェックが行われます。
他にも、郵便局から荷物を送る際、何かの書類申請など、ちょっとしたことでも写真つきIDチェックがあります。
パスポートを持ち歩くのはあまりよくないので、現地の免許があるとID代わりになって、とても便利ですよ。
友達には、オーストラリアに住んでいた記念、といって免許を発行してもらってましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 国際運転免許証について!来年、オーストラリアへ留学します。そこで、国