sup121755997 公開 2009-12-18 23:31:00

牽引一種免許を18歳や19歳で、試験場に飛び込みで取得できる方はい

牽引一種免許を18歳や19歳で、試験場に飛び込みで取得できる方はいるのでしょうか?
もしいらっしゃるならば体験談を聞かせて頂きたいです・・・
また、自動車学校で取得した方からも苦労した点などを教えて頂ければ・・・と思います。

岛崎 公開 2009-12-19 22:19:00

牽引免許の実技試験は18歳以上で普通免許以上
取得していれば受験可能です(二輪車免などでは無理です)
合格点は一種とのことですので70点以上残っていればOK!
牽引車は特殊な構造をしていますから試験場で試験を受けるなら
練習して受験した方がいいです
大型車を運転してした経験があれば前進・直進したり右左折は
さほど大型車と変わらないと思いますが
トレーラーの方が若干幅や長さが長いのでS字の時はそのへんはトレーラの
後方部分を気をつければ特に問題はないと思いますよ
試験で特に気おつける点はS字と方向転換です!
問題は後方にヘッドとトレーラーを垂直にしてのバックです
そして方向転換(車庫入れ)が一番の難大です
個人差はあると思いますが誰もがここで一番苦労すると思います
他の自動車と運転操作が逆なんで初めは本当に混乱すると思いますが
慣れですので・・・ネットでも牽引試験攻略方や構造について説明してある
サイトがいくつもありますの実際に実技練習しながらそういったサイトも
見て頭で理解しておくのもいいかもしれません

美保纯 公開 2009-12-19 00:55:00

受験する前に「普通一種」か「大特一種」を持ってないと受験資格ないですからね・・・
個人的には牽引は操作が特異なので、教習所で取った方が無難だと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 牽引一種免許を18歳や19歳で、試験場に飛び込みで取得できる方はい