wil103795809 公開 2009-12-10 17:21:00

運転免許ゴールドカードなのですが、中型自動二輪の取得を考えて

運転免許ゴールドカードなのですが、中型自動二輪の取得を考えています。
自動二輪を取得し免許証が更新された時、ゴールドカードは引き継げるのでしょうか?
また、持っている点数も、そのままなのでしょか?
補足すいません…中型自動二輪ではなく、普通自動二輪ですね。
ありがとうございます。

doz10383279 公開 2009-12-10 17:29:00

違反点数は免許に対して付くのではなく、「人に対して」付きます。
無免許運転した違反点数を何に付けます?免許に付けるのであれば免許も持っていない人には違反点数をつけようがありません。ですから違反点数や違反履歴に関しては「人」に対してつきます
逆にいえば、例えば二輪で違反して免許取り消し処分になったら、「すべての免許を失う」ことになります。

新たな種類の免許を取得しても、ゴールドのままです。
違反点数は「加点」されてゆき、累計点数に応じて罰則や処分が決まります。
ゴールド免許ってことは、無事故無違反で0点です。

ちなみに「普通自動二輪」ね。中型自動二輪なんて免許は存在しません。

yos114093114 公開 2009-12-11 02:20:00

>ゴールドカードは引き継げるのでしょうか?<
5年間無事故無違反なら、大丈夫です。
>また、持っている点数も、そのままなのでしょか? <
ゴールド免許証はもともと0点ですので、持ち点はありません。
勘違いをしているようですけど、15点から減点されるのではありません。
0点から加算されて、15点になったら取り消しになります、お間違いのないように。

fuk1212467 公開 2009-12-10 21:42:00

普通自動二輪を取得した時にゴールド免許の対象になっていればゴールドで交付されますが、逆に違反があってゴールドの対象から外れているとブルーで交付されます。

hap111773948 公開 2009-12-10 17:29:00

もちろん引き継げます。
ブルーに戻る事はありません。点数も据え置きです。
余談ですが、逆の裏技として、5年以上無事故無違反で免許の色がブルーのとき、
新たな免許を取得すればゴールドにしてもらえます。
更新までまだまだ長い期間あるときは有効です。
但し紛失等の再発行ではそのままブルーです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許ゴールドカードなのですが、中型自動二輪の取得を考えて