yak101284585 公開 2009-12-26 01:16:00

本日、自動車免許を取得しました。(普通免許です)免許センターでは

本日、自動車免許を取得しました。(普通免許です)
免許センターでは気付かなかったのですが、今みてみたら本籍のところが空欄だったのですが、
これは大丈夫なんでしょうか?

mik112671709 公開 2009-12-26 01:19:00

最近本籍は記載しないことになったんです。
中にICチップがあり、そこに情報が記憶されています。
なので問題はありませんよ。

mou111273761 公開 2009-12-26 08:37:00

講習の説明きいてるんかね?

doz10383279 公開 2009-12-26 01:24:00

おめでとさん。
本籍空欄は、IC免許になった場合にはそれが基本です。暗証番号2組決めていたらそれ。
プライバシー保護だって。
正直、在日等で無い限り本籍なんて見られようがどうしようがどうでも良い話ですが……。
あえて『記入しろ!!』って申請も出来るらしい。

gaz102428444 公開 2009-12-26 01:22:00

IC免許になって本籍が空欄になりました。
4桁の数字のパスワードを2つ設定した記憶があるかと思います。
そのパスワードを使ってしか本籍のデータを呼び出しできないようになりました。
そのため本籍の欄が空欄になりました。
偽造防止が主な目的です。

map124095428 公開 2009-12-26 01:21:00

大丈夫ですよ。今の免許証は本籍地は個人情報保護の意味で空白になっています。代わりに暗証番号を登録しましたよね?それをもしもの場合照合に使います。

map124095428 公開 2009-12-26 01:20:00

免許取得おめでとうございます!これから視野広がり楽しくなりますよ。運転はお気をつけください。さて、本題ですが、本籍は、不正使用されないように、暗証番号で見れるようになっております。私もこないだ免許更新に行き、初めて知りました!免許交付所に、本籍見れる機械があるので、それでしか見れない仕組みです。暗証番号は用紙に書いたと思いますが、一度確認して納得されたほうが良いですよ!
ページ: [1]
全文を見る: 本日、自動車免許を取得しました。(普通免許です)免許センターでは