B-51121747766 公開 2009-12-15 00:05:00

自転車で飲酒運転しても免許証の点数には影響ありませんよね? - 自動車免許証の

自転車で飲酒運転しても免許証の点数には影響ありませんよね?

rpc109981 公開 2009-12-15 00:48:00

自動車免許証の、点数制度や反則金というのは、「交通違反程度のものでいちいち実刑では裁判所がパンクする&社会の運営上好ましくない」ということから、行政のみ(要するに警察のみ)で対処できるように特例が定められているだけです。
ですので、自転車という免許証を必要としない車両では、当然点数は付きませんし反則金も生じませんが、代わりに「罰金」や「懲役」「禁固」といった実刑処分となる可能性があります。
ちなみに、反則金と罰金は異なるものです。
反則金なら前科になりませんが、罰金刑になればそれは立派な前科ということになり、履歴書にも書かないといけません。

adv122698830 公開 2009-12-15 19:36:00

累積点数はありません。
点数制度は「自動車等を運転し違反行為があったこと」で付与すると定めています。
累積対象は免許証ではなく個人ですから、無免許で自動車を運転した場合も累積されるのです。
法で自動車等は「自動車と原動機付自転車」としていますので、自転車は対象外です。
ただし、点数は付与されなくても「点数制度外処分」の危険性帯有者で処分を受ける可能性は否定できません。

おにく124619295 公開 2009-12-15 12:58:00

免許証の点数には影響が出る可能性があります。
違反点数は、免許ではなく人に付きます。
だから無免許の人にも、相応の点数が付きます。
どう影響するかと言うと、新たに免許を取るときに、累積点数によって
は免許の交付を拒否されます。
自転車の飲酒運転も軽ければ厳重注意で済むでしょうが、悪質だと
罰金と相応の違反点数がもらえるでしょう。
もし自動車運転免許を持っていたら、免停かな。

koo124598548 公開 2009-12-15 01:07:00

最近、自転車で二人乗りをしていて赤切符が出たケースはあるけどね。
100%影響しないというわけではありません。

adv122698830 公開 2009-12-15 00:16:00

免許には関係ないです。
ただ、飲酒運転が見つかったら捕まります。

adv122698830 公開 2009-12-15 00:20:00

自転車に免許は無いですからね。
検挙される可能性はありますけどね。
ページ: [1]
全文を見る: 自転車で飲酒運転しても免許証の点数には影響ありませんよね? - 自動車免許証の