自動二輪の免許取得の為、現在教習所に通ってます。普通自動車の免許を取得済でし
自動二輪の免許取得の為、現在教習所に通ってます。普通自動車の免許を取得済でしたので学科免除の状態で入校して
現在第二段階の教習中がほぼ終了した状態なのですが、
初心運転期間中に普通自動車免許が取り消しになってしまい現在は仮免と原付の免許しか持ってません。
教習所入校時には普通免許を持っている事を前提に手つずきしたので、このまま普通免許を持った状態のまま卒検を受けて自動二輪免許を取得することは可能なんでしょうか?
それとも、学科を受け直してからの取得になるのですか?
親切な方回答宜しくお願い致します。 ここで聞くより教習所で聞くのが間違いありません。 事態を正直に教習所に話しましょう。
このまま、現在の二輪教習を進めてもダメです。
最悪、二輪教習が無効になる可能性があります。
黙っていても、いつかはバレます。
現在の状況を教習所に話して今後の進め方を相談する事です。
ページ:
[1]