海外渡航中に失効した免許証の再発行について教えて下さい。 - 現
海外渡航中に失効した免許証の再発行について教えて下さい。現在、海外渡航中です。
日本で原付、中型2輪、大型2輪、普通免許を保持していました。
免許の更新期限が2009年6月まででしたが海外渡航中だった為に更新できず免許を失効してしまいました。現在、外国の免許証(普通自動車のみ記載)と日本で保持していた免許証のコピーを持っています。日本とその外国の免許証を同時に持つことが認められていない為、日本の免許証は外国の免許取得時に没収されました。パスポートの出入国記録で期限までに更新出来なかったことは証明出来ます。
2010年4月に日本に帰国予定ですが、日本の免許証を再発行するにはどの様な手続き、どの位の費用が掛かるのでしょうか?新たに試験を受験する必要があるのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。 有効期間満了により免許が失効したとき
新たに免許を取得する必要があります。
失効日から6か月を経過しない場合
免許試験のうち、技能試験及び学科試験が免除されます。
失効日から6か月を経過し3年を経過しない場合
海外滞在等やむを得ない事情のため、
上記(1)の期間内に試験を受けることができなかった場合には、
当該事情が止んでから1か月以内であれば、
免許試験のうち、技能試験及び学科試験が免除されます。
なお、海外滞在の場合、免許が失効した後
最初の一時帰国のときが「当該事情が止んだとき」となります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/kaigai/licence/index.html#2-2
http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/japan.htm#有効期間の満了により免許が失効した場合
ページ:
[1]