cur102146439 公開 2009-11-17 23:28:00

ICチップ入り免許証、暗証番号ってどんな時にどこで使うんですか

ICチップ入り免許証、暗証番号ってどんな時にどこで使うんですか?
また、本籍が記載されていないので、身分証明として役に立たない場合もあるんですか?

本木 公開 2009-11-17 23:38:00

データを呼び出す端末機に免許証を置いて暗証番号を押せば本籍等がわかります。
身分証明として使うならば銀行などがその端末機を購入しなければなりません。
ICチップが入って高くなった免許更新料、更に身分証明として使うところが購入する端末の代金。
こういうのを利権と言うんじゃないでしょうか。

久留须 公開 2009-11-19 20:03:00

自動車学校では、本籍確認の際IC免許所持者に対しては
「IC免許所持者につき省略」という記述が認められています。
(仮免許の本籍地記載欄など)
読みとり機械が馬鹿高い上に、本籍地確認のために暗証番号を
聞く必要があるし、本人が番号を覚えてなければ本籍地が確認
できないので、機械を導入しても大損の可能性大ですね。
ページ: [1]
全文を見る: ICチップ入り免許証、暗証番号ってどんな時にどこで使うんですか