自動車の免許で、MTを取ればATも運転できることになりますか?
自動車の免許で、MTを取ればATも運転できることになりますか? 「AT限定」ですから、限定がなければ、そのクラス全OKですね。 >自動車の免許で、MTを取ればATも運転できることになりますか?可能です。
と言うか、MT免許と言うのはありません。
限定無し免許
AT限定免許
つまり、MT免許と呼んでいるのは限定無しの免許の事になります。
限定なしなので、当然MT,AT両方乗れます。
AT限定免許は、読んで字の如しで運転できるのはAT限定です。 ほとんどの人がそれで運転していると思います。 もちろん乗れます、ただし長くATに乗ってると久しぶりにMT乗った時にエンストします >MTを取れば
そう覚えるからそういう疑問になる訳です。
「AT限定」か「MT」かではありません。
「AT限定」か「限定無し」かです。
「限定無し」ですから、ATでもMTでも乗られる訳です。 もちろん運転できます。
MT免許、AT限定
などのような言い方をしますが、正確に言えばMT免許というのは存在しない
普通自動車免許
普通自動車AT限定免許
となります。
AT限定免許と区別するため普通自動車免許の事を MT免許という言い方をするだけです。
つまり、「普通自動車免許」を持っていればMTもATも運転できます。
教習や試験はMT車で行います。
ページ:
[1]