m2a104057365 公開 2009-12-16 21:41:00

教員を志望しているんですが、自動車免許は必要ですか? - 不要です。でも、地域

教員を志望しているんですが、自動車免許は必要ですか?
補足講師登録をしたんですが、もっていないことで落とされるとかってあるんでしょうか?

sab123448906 公開 2009-12-16 21:43:00

不要です。
でも、地域にもよるかも知れませんが、地方だと車がないと、出張や、行事などで朝やたら早いときややたら遅いとき、荷物が多いときなど、いろんな場面で、かなり不便です。

ini11997682 公開 2009-12-17 22:25:00

自分で判断する問題です。

kod10378435 公開 2009-12-17 01:24:00

教員ではありませんが、教員免許持っている者です。
教員免許の取得や採用に影響するかと言えば全く影響しません。
ただ、実際問題、よっぽどの都会でない限り、通勤などには車はあった方が良いでしょう。

kod10378435 公開 2009-12-16 22:34:00

もし担任になって、家庭訪問に行くときに、
自転車だとキツイんじゃないですか?
中学校の教員だったら。
自転車で予定組んだら与えられた日数で回れますかね?
また、転勤もありますから、自宅からかなり遠い学校だったら
通勤疲れで授業がおろそかになりませんかね?
取っておいたほうがよいと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 教員を志望しているんですが、自動車免許は必要ですか? - 不要です。でも、地域