20キロオーバーのスピード違反でした。罰金を払いましたが普通はどれくらいの金額
20キロオーバーのスピード違反でした。罰金を払いましたが普通はどれくらいの金額を払うのですか?あと2点の減点だそうですがゴールド免許証の場合、1年ぐらい無事故・無違反だと減点されないとかはないのですか?軽乗用車で普通の道路を走行してました。教えて下さい。 20キロの速度超過であれば普通車(軽含む)で15000円です。普通はいくらとかではなくちゃんと決まってます。ゴールドだろうが違反したら2点です。3ヶ月で元には戻りますが、次回はゴールドではありません。
交通違反は減点ではありません。累積点です。上限はありません。元はゼロは同じですが。 罰金ではなく反則金ですね。金額は先の方が書いてくだっさてる通りで、免許証の色などは関係なく、同じ違反なら、みんな金額も同じです。
免許証の点数は0点から始まって、違反ごとに加点されていきます。質問者さんの場合、今回の違反からさかのぼって過去1年以内に違反がなければ、累積2点です。
>1年ぐらい無事故・無違反だと減点されないとかはないのですか
今回の違反があるまで2年間無事故無違反であったなら、違反から3ヶ月無事故無違反で過ごすと今回の2点は計算外となり、累積0点となるという特例があります。
点数が計算外になっても、違反記録は残ってしまいますので、次回更新時にはゴールド免許ではなくなってしまいます。 高速道路の速度超過(何kmオーバーしたか)
交通違反の種類 点数 反則金(普通車)
~15km未満 1
9,000円
15km以上 20km未満 1 12,000円
20km以上 25km未満 2 15,000円
25km以上 30km未満 3 18,000円
30km以上 35km未満 3 25,000円
35km以上 40km未満 3 35,000円
40km以上 50km未満 6 簡易裁判で罰金決定
(相場では7~8万円の反則金。ただし60km以上の超過になると、10万円にもなる場合もあります。)
50km以上~ 12
一般道路の速度超過(何kmオーバーしたか)
交通違反の種類 点数 反則金(普通車)
~15km未満 1
9,000円
15km以上 20km未満 1 12,000円
20km以上 25km未満 2 15,000円
25km以上 30km未満 3 18,000円
30km以上 50km未満 6 簡易裁判で罰金決定
50km以上~ 12
駐車違反はゴールド免許の場合は過去無事故・無違反で一回目だと減点なしにできます。が、
スピード違反にはそのような措置はありません。 以前21キロオーバーで罰金15000円でした
私もゴールド免許でしたが、きっちり2点引かれるようですよ
警視庁 交通違反の点数一覧表
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
反則行為の種別及び反則金一覧表
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/noufu/hansoku.htm
交通違反 検索
http://bookasahi.com/search.php?word=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E9%81%95%E5%8F%8D&index=Books
ページ:
[1]