eko124198539 公開 2009-12-19 03:21:00

ズーマートライクについて - 先日ズーマートライクでいつもの

ズーマートライクについて
先日ズーマートライクでいつものようにノーヘルで走っていたところ、後ろからきたパトカーに止められ、ノーヘルを指摘され押し問答になりました。
いろいろな記述をみて、トレッド幅や車体を傾斜させて曲がる車両以外は道交法改正の違反に当てはまらないのを知っていましたので、こちらも強気にでたのですが一向に警官は退かず、県警の本署に行って確認してください、今ヘルメットを着用できないのなら運転はできません、二輪の免許もないので普通免許だけでは乗れませんの一点張り・・・
いろんな方の記述を見ただけで道交法を確認したわけではないので、思わず殴りそうになった心をしずめて、家の近くだったこともあってとりあえず押して帰りました・・・
本当のところどうなんでしょうか?
道交法改正の3点に当てはまらないトライクは、今まで通りノーヘル、普通車免許で堂々と走れるのでしょうか?

doz10383279 公開 2009-12-19 03:52:00

本当に普通自動車免許で運転できる範囲のトライクであれば、堂々と乗っていてください。
警察も人数多いわけですから、法改正の内容が正しくつたわっておらず、「三輪バイクは全て二輪免許になります」という情報だけしか記憶していないのかもしれません。
所詮、警察も人だってことですよ。
てか、ズーマーのトライクであれば50ccなわけで、警察の言うとおり二輪に属するものであれば、それは「原付」になりますよね。
どっちにせよ普通自動車免許で乗れますよ。
ボアアップなどで排気量上げているのであれば別ですけどね。

yut122955140 公開 2009-12-19 07:36:00

先程調べたら,トライクはノーヘルで且つ普通免許で走れますよ.単に警察がトライクの事を知らなさすぎだったのでは?と思いますよ.
ページ: [1]
全文を見る: ズーマートライクについて - 先日ズーマートライクでいつもの