原付きの免許を取りに行きたいのですが学生証をなくしてしまい身分
原付きの免許を取りに行きたいのですが学生証をなくしてしまい
身分証明のために
学生証の代わりにしんさつけんを利用する事は
出来ますか?? 本人確認書類でしたら診察券は駄目です。
健康保険証は持って行けませんか? 原付取得の際は住民票が必要です。
また、住民票取得の際は本人であれば身分証は必要ありません、判子が必要ですが拇印(指で押す印)でもかまいません。 身分証明は公共機関の書類であることが原則です。
ですので学生証は身分証明にはなりません。
診察券なんてもってのほかです。
市役所、区役所などで住民票を発行してもらいましょう。
学生であれば親に頼めばOKです。
住民票を貰うのにも身分証明が必要ですからね。 診察券なんざTSUTAYAの会員カードと同ランクですよ。
一般常識で考えて、それが身分証明書になると思いますか?
てか免許取得なんだから住民票(戸籍入り)を用意させられるはずですよ。
原付は取ったことがないのでわかりませんが、
それ以外にも何か必要なんですか? 免許を取る時は公的身分証明書が必要です。診察券は勿論、学生証でもダメだと思いますが…
ページ:
[1]