miy112462898 公開 2009-12-17 09:46:00

車の磁石で付くステッカーについて質問です免許がなく車にうといのでお尋

車の磁石で付くステッカーについて質問です
免許がなく車にうといのでお尋ねします
あーいうのって駐車場に停めたりしたときに盗られたりしないんですか?
そういう体験(聞いた話しでも〇)がありましたら教えてください
夫が好きそうなステッカーをみつけましたがプレゼントしようか悩んでいます
心配しすぎでしょうか?
補足心配なら貼るなというつっこみはナシにしてください(^^;

bla121287922 公開 2009-12-17 17:11:00

私は、友達の家に行っていて、その頃は取締りのゆるかった路上に留め、話している間に雪が車に積もり、「さあ、乗ろう」と思って雪をどけたら、もう、ありませんでした。
盗られる時とは、そういうものです。
どんな所に置いても盗られないときは盗られないし。
値打ちが高いものは、無くなる可能性が高いと思います。
車が好きな人は、接着剤付きのステッカーは嫌います。または、本職さんに綺麗に頼む。
磁石式の物でも、日光の当たり方によって、微妙に塗装の色が変化したりして、ステッカーの跡が残る事があり、嫌がる人もいます。
「好きそうだ」と思うだけなら、本人が欲しいかどうか聞いてから買うのがいいかと思います。
欲しいと言われたら、盗られるの覚悟で貼るのがいいかと思います。
いちいち車から離れる時に外すほどの値打ちなら、やめた方が安心かも。外し忘れた日に限って盗られるものですよ。
好みを分かってくれて嬉しいと言ってくれるとこちらも嬉しいですね。仲良くね。

kot123746268 公開 2009-12-17 21:46:00

四つ葉マーク:捕られた事はない

kot123746268 公開 2009-12-17 11:49:00

盗まれることは当然あります。 止めるときは車内にしまいましょう。

bla121287922 公開 2009-12-17 11:34:00

20年ぐらい前の話ですが母が初心者マーク盗まれたそうです。
あるかは分かりませんがブランド物や高額品、人気商品は盗まれるかもしれません。

bla121287922 公開 2009-12-17 11:13:00

車を停める場所の治安次第だとおもいます
スーパーなどのヒトがある程度居る場所や、会社の駐車場とかは問題ないとおもわれますが、
高校や大学などはすぐ持っていかれるようです

bla121287922 公開 2009-12-17 09:51:00

パット見はシールを貼っているように見えるのでスルーされるような気がします。
しかし盗難の可能性が無いともいえませんので・・・
あとはステッカーの種類によるでしょうねぇ。誰もが欲しがるような物なら盗まれる可能性も上がりますし。
ページ: [1]
全文を見る: 車の磁石で付くステッカーについて質問です免許がなく車にうといのでお尋