免許について - 今、普通自動車免許も取りに行っているのですが、最近忙し
免許について今、普通自動車免許も取りに行っているのですが、最近忙しくて1か月ほど行けていません。
1か月開けてしまったりすると、期限が切れたりするのでしょうか?
また、1か月も期間をあける人はあんまりいないでしょうか? 運転免許書はいつ行っても大丈夫です
1年後だろうと40年後だろうと
期限なんてありません
一ヶ月以上期間をあける人はいるでしょう
挫折する人もいます
それより一発で受かるように教習所にでも通ったほうがいいです 私も学生の頃に教習所に通っていました。その頃、修了検定に落ちました。
学生だったので補修料金、検定代が無く1ヶ月以上空けた事が有りますが、大丈夫でしたよ。 教習期限内なら日数をあけても退学になると言うことは無いです。 普通自動車で一ヶ月で期限はまず切れません
大型や大特・牽引で3カ月だったはずです
なので普通車一種はたしか9カ月期限があったと思います
それまでにそれまでに卒業すればOKです
ただ検定期限は教習を修了させた日から3か月以内に卒業検定に合格してください
一ヶ月期間をあけてもなんも問題ないですよ
実技の細かい所忘れているか忘れていないか
程度でしょう!
まだまだ期間は残っています 頑張ってください 教習期限のことでしょうかね。
期限が切れるかどうかはいつ教習所に入校したかによりますよ。
入校したばかりで1ヶ月空けてしまったとかなら問題ないですよ。
1ヶ月程度空ける人なら結構居るとおもいまけど。
今後なるべく空けないように集中してやれば取れるでしょう。
ページ:
[1]