原付免許を持っていると普通二輪の免許を取るときに何か有利になります
原付免許を持っていると普通二輪の免許を取るときに何か有利になりますか?もし有利になるなら私の後輩が取得を考えていますのでアドバイスをお願いします。 免許証に「普通」と「原付」が記されるのと、教習で原付講習が免除されるくらいだと思います。、 全くなりません。
なるとしたら教習所の申し込み時に、住民票の代わりに免許書が利用できるぐらいです。 法律上は何も有利にはなりません。
教習所に入所する時や免許センターに行く時に、住民票を持っていかなくて良いってだけ。
運転技術としては、原付MTに乗っていれば 普通二輪の教習の時にクラッチ操作は簡単に取得できる。 まったくなりません。
ページ:
[1]