y33124425934 公開 2009-11-10 23:39:00

普通免許って誕生日の何ヶ月前から取得可能なんですか? - ダブってたり、

普通免許って誕生日の何ヶ月前から取得可能なんですか?
ダブってたり、受験に落ちない限り高3の夏休みに免許を取ろうと思うのですが、
考えてみれば誕生日が冬です。取れるか心配です。
で、親に聞いてみると、
『免許取るのは時間が掛かるから誕生日の前から取れる』と言うのです。
詳細を聞いたのですが、『20年前の事だから詳しくは分からん』との返答です。
実際、誕生日の何ヶ月前から取得可能なんですか?
もしかして、取得可能じゃなくて『教習所に通える』って事ですか?
詳しくお願いします。

mou111273761 公開 2009-11-10 23:50:00

残念ながら冬休みに取りに行くしかなさそうです。まず免許の前の仮免許をとる段階で18才じゃないといけません。だから仮免試験直前までは行けますがそこでストップになります。だから12月頭から行くのが1番ベストだと思います。回りの友達より早く!と焦るのも分かりますが仕方ない事ですし、むしろそれまでに少しでもお金貯めて車買う事も視野入れてはどうですか?免許とって自分の車があるのはその位の子なら間違いなく凄い事ですよ。ただし忘れないで下さい。免許とは責任を負う事だという事を。ではよいカーライフを。

yos114093114 公開 2009-11-10 23:49:00

普通車は仮免取得時に18才でないとイケないので、本免を誕生日以前に取得する事は不可能。
教習所は、仮免以前の講習を先に行えるだけ。
差はありますが、たいてい誕生日の1ヶ月前から入所、教習開始許可という所が多い。

mou111273761 公開 2009-11-10 23:50:00

>実際、誕生日の何ヶ月前から取得可能なんですか?<
18歳にならないと免許は取れません。
>もしかして、取得可能じゃなくて『教習所に通える』って事ですか?<
そのとうりです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232736752
参考にしてください。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許って誕生日の何ヶ月前から取得可能なんですか? - ダブってたり、