yus124157573 公開 2009-11-8 20:02:00

免許についての質問です。 - 中型免許を取りたいと思ってるの

免許についての質問です。
中型免許を取りたいと思ってるのですが、難しいでしょうか?
公安に行かないと免許はもらえないんでしょうか?
普通免許は、MTです。

yos114093114 公開 2009-11-8 21:31:00

>中型免許を取りたいと思ってるのですが、難しいでしょうか?<
普通免許より大きな車を使用するので、難しいです。
>公安に行かないと免許はもらえないんでしょうか? <
そのとうりです。
>普通免許は、MTです。 <
大丈夫です、教習車両が大きくなりますけど、練習すれば乗れるようになります。
ちなみに教習車両は、5トン以上、6メートル以上の、トラックです。
がんばってください。

ric11455855 公開 2009-11-8 20:24:00

中型とは、普通車の中型免許ですか?中型二輪?
車の中型であれば、今お持ちの普通免許をいつ取られたかによって変わります。
法改正が行われる前(確か2007年6月1日だった気がします)に取られた免許であれば、
その免許は8トン限定免許になっているはずですので、
その8トンという限定を外す限定解除(4時間か5時間プラス検定)程度の教習を受け
そのまま免許センターへ行けば中型免許の免許がもらえます。
法改正後にとられた免許であれば、もっと多くの技能教習を受ける必要があります。
試験場で一発試験もいいと思いますが、非常に厳しいと思われます。
お近くの教習所に電話すれば、詳しく教えてくれますよ♪
教習所で働いていた者より。

red121299369 公開 2009-11-8 20:30:00

中型免許導入前に取得した普通免許は自動的に中型8トン限定免許になります。中型免許を取り扱っている自動車学校で教習を受ければよいです。場内教習のみとなります。中型免許導入後に取得した普通免許は中型免許の教習を受けなければなりません。仮免許と本免許の技能試験があります。教習車は実態と合わない5トントラックです。確認とブレーキに注意。お客様に配慮した運転が必要です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許についての質問です。 - 中型免許を取りたいと思ってるの