tak111462716 公開 2009-10-29 13:04:00

運転免許証更新連絡書が届きました。講習区分は「優良運転者講習(30分

運転免許証更新連絡書が届きました。
講習区分は「優良運転者講習(30分)金5年」の通知です。
がしかし、講習区分を判定する定められた期間(誕生日の41日前)の翌日に軽微な違反(2点)をしました。
これは一応ゴールドになってくれるのでしょうか。

moe10447470 公開 2009-10-29 17:39:00

今回はとりあえずゴールド免許になります。
しかし、次回の更新はブルーになります。
違反がその1回だけだったら5年の有効期間になります。・・・・一般運転者
もし、さらに違反を起こせば3年の有効期間になります。・・・・違反者運転者

ann104249283 公開 2009-10-29 17:32:00

免許更新手続きをする前に、違反を犯せば優良運転者とは認められず
手続き時に講習日時と、会場を指定されます。そこで講習終了後に順に
新しい免許証を受け取りますが、残念ながらゴールド免許ではありません。
無念でしょうが、計2回行く事になりますね。・・私の様に35年間無事故
無違反の優良運転者になって下さい。15年以上で本部長賞を貰えます。

tra10370450 公開 2009-10-29 13:09:00

普通違反があればゴールドは消滅です。
でも優良運転者講習ですから
次回からに消滅がなるかな?
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証更新連絡書が届きました。講習区分は「優良運転者講習(30分