仮免許の試験は仕事の都合上明後日の土曜日になりました。技能の踏
仮免許の試験は仕事の都合上明後日の土曜日になりました。技能の踏切では順番がありますよね?僕は停止線の手前で止まって左右と前を確認、オートで車の窓を全快にして左合図で徐行しながら通行します。その後、窓をオートで閉める。サイトで調べたらちょっと上記との順番が違っていたので心配になって質問しました。これで合ってますか?補足ありがとうございます! 停止線の手前で止まって窓を全開、で音の確認とともに目視をしてから発進。で窓を後からでいいので閉めます。
教習車の窓、オートなんですね。うらやましいです。
私が行った教習所では手でぐるぐるして窓を開けるタイプでしたから、走りながら窓の操作はできませんでした。
合図は適宜出してください。
安全確認はしっかり丁寧に確実にするのがいいと思います。
路上に出てからでは本当に安全確認が大切になってきますからね。 どこがどのように順番が違っていたのかはわかりませんがそのやり方で教官に何も言われていないのであれば問題ないでしょう。
ページ:
[1]