cas10389479 公開 2009-11-12 22:12:00

18歳で免許を取ってすぐ、スピード違反で免停になりました。25歳に

18歳で免許を取ってすぐ、スピード違反で免停になりました。
25歳になったつい最近、またスピード違反で免停になり、出頭命令を待っている状態です。

この場合、前の違反は消えているのでしょうか?
免許取り消しになったりしますか?

sdf111488348 公開 2009-11-14 18:22:00

点数制度の原則は「当該違反行為から過去3年の累積」です。
これからすれば、7年前の停止処分による前歴は既に評価対象外となっています。
(道路交通法施行令33条の2)
参考ですが、前述の原則に加え7項目の累積しない例外規定があります。
そのうち代表的なものが「1年無違反」条項です。
これは、過去3年の原則の範囲にあっても、途中に1年以上の無事故無違反期間があれば、その前後は相互に累積しない規則です。
以上です。
質問文から推認すると「違反は単発の速度違反」とみました。
速度は最高でも12点(停止90日該当)迄ですから、これだけでは取消処分には至りません。

pon113485438 公開 2009-11-13 11:58:00

過去の免停後に1年間の無事故無違反期間がなくとも、免停から3年を経過すれば前歴はなくなりますので、前歴0には間違いなくなっています。
赤切符の速度超過は違反点数6~12点ですので、これまでに累積されている違反点数がなければ、取り消し処分になることはありません。また、50km未満の速度超過であれば、違反点数は6点ですので、他に累積点数があった場合でも免停の基準内に収まります。
例えば、これまでに軽微な違反で累積4点になってる上に、50km以上の速度超過で12点が付加されて累積16点に。
このようなケースでは取り消しの対象です。(取り消しの対象は累積15点以上です。)

tat122318272 公開 2009-11-13 01:05:00

18歳の時の違反は消えているはずですが、今回は何キロオーバーで捕まりました?また、切符の色は?
(超過速度によっては取り消しも有り得ます。)

mon102131787 公開 2009-11-12 22:24:00

違反内容は、違反から一年ごとにリセットされます。。

tat122318272 公開 2009-11-12 22:13:00

1年以上違反無しなら消えています。。yo
ページ: [1]
全文を見る: 18歳で免許を取ってすぐ、スピード違反で免停になりました。25歳に