xhc121546173 公開 2009-10-22 23:16:00

2年前に免許取り消しになりましたしかしそれもやっと終え来年の三月に

2年前に免許取り消しになりました
しかしそれもやっと終え来年の三月に免許が取れます。
ここで質問です。
飛び込みで行くのが良いのか,
教習所に行くのがいいのか、どちらがいいでしょうか?なるべく安く免許を
取りたいのです。10万円位で取れる、非公認の教習所はありますが、
飛込みでは、今は厳しいでしょうか?
停止期間に乗ってしまい、取り消しになった者です。

wee10251514 公開 2009-10-22 23:29:00

その前に・・・・「取消処分者講習」受けました・・・?33800円也。

wee10251514 公開 2009-10-25 16:59:00

>取り消し前の普通免許の期間が3年以上あった場合は、大型免許から受験できる?と聞いたことがあります
都市伝説というより、少し勘違いした情報ですね
通常は大型免許を取るには普通免許か大特免許を取得してから3年以上必要ですが
取り消し前に3年以上の取得歴があれば、普通、大特どちらかを取得すれば
すぐに大型をとることができます
たぶん、これの途中が省略されてしまった情報のようですね

wee10251514 公開 2009-10-23 16:57:00

一発試験に行くと、教習所に行くようにと勧められますよ。
あと、都市伝説かも知れませんが、取り消し前の普通免許の期間が3年以上あった場合は、大型免許から受験できる?と聞いたことがあります。この場合は大型から行ったほうが便利でしょうね。
↑これについては、必ず確認してくださいね。出来るようでしたらアップしてください。
ページ: [1]
全文を見る: 2年前に免許取り消しになりましたしかしそれもやっと終え来年の三月に