v_b124517401 公開 2009-10-20 19:51:00

車の免許について質問です。自分は10月はじめに無事、卒業検定(技能)が

車の免許について質問です。
自分は10月はじめに無事、卒業検定(技能)が受かり自学を卒業しました。

でもまだ本免の学科の試験を受けてないのでまだ手元に免許証はありません。
卒業検定が受かってから何ヶ月以内に学科試験を受けないといけないんでしょうか!?
学科試験の方が平日しかやってないのでなかなか会場に行けません。
わかる方がいたらぜひ教えてほしいです!補足一年以内に受ければいいんですね!ありがとうございます!

giy103159527 公開 2009-10-20 20:05:00

指定教習所を卒業して卒業証明書の交付を受けている者は、卒業の日から1年間以内に本試験に合格することが必要です。
1年を経過すると卒業証明書は無効になります。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について質問です。自分は10月はじめに無事、卒業検定(技能)が