goo112479174 公開 2009-11-6 21:31:00

運転免許書の点数について - 去年の1月に6点たまり講習を受けました。その後去

運転免許書の点数について
去年の1月に6点たまり講習を受けました。
その後去年10月にセンターライン越えで車にぶつかられ、相手が100%過失でした。
その後今年6月に速度違反で20Km未満で捕まりました。
この場合は、免許は何点加算されているのでしょうか?
また、1年たてば、点数は0点にもどるのでしょうか?

yos114093114 公開 2009-11-6 22:25:00

>去年の1月に6点たまり講習
どんな講習を受講したのでしょうか。
軽微違反者講習なら、停止処分の前歴0 違反点数1点
停止処分講習なら、停止処分の前歴1 違反点数1点
事故での点数は無いでしょう。
飲酒運転はしてないでしょうね。
違反をした場合に酒気を帯びていたときは、「酒気帯び点数」の点数になります。
呼気1リットル中のアルコール濃度検出量0.15mg以上0.25mg未満時は14点、0.25mg以上時は25点

yos114093114 公開 2009-11-6 21:36:00

http://rules.rjq.jp/tensu.html
ご自分でよく計算してください。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許書の点数について - 去年の1月に6点たまり講習を受けました。その後去