23で車の免許持ってないのってやばいですか?ちなみに女です - 都市部では
23で車の免許持ってないのってやばいですか?ちなみに女です
補足友達に今時居ないと馬鹿にされました↓ 都市部では普通のことでは?
田舎だと信じられないことかも。
免許をとるのは必要か必要でないかです。必要ないのに高い金出してとる必要はありません。
ただ、いざとろうと思うと、年齢がいってからでは苦労しますよ。とるなら若いうちがいいです。 30歳で現在取りに行ってます。
周りが持ってるし、特に不便な場所にも住んでないし、運転って何か苦手だしという気持ちから取りに行こうと思いませんでした。
20歳後半になり、免許があれば色んな場所へ旅行へ行けるのにと思い始め、30歳で仕事辞めたのを機に通っています。
身分証だけの需要なら原付で十分ですし、就職で必要な場合もありますが業種・職種にもよります。
また友人は人身事故を起こして以来怖くなり、20前半で返納しています。
みんなが持っているから自分も・・というよりは、今現在、取りに行く気持ちが特にないのでしたら、無理して取る必要はないと思いますけどね~。
ちなみに教習は今の所順調に進んで、教官にも「うまく仕上がってます」と言われました。
若い方がいい部分もあるでしょうが、30歳になってからでも十分です。 別に必要なければとらなければいい話し。東京都内あたりの都市部に住んでいて、車で出かけるより電車で出かけた方がいいという地域ならば、車に乗る機会は減るでしょうから、ない人もいると思いますよ。身分証明書代わりにという方もいますが、教習所で高い金かけて取得して身分証じゃあもったいないです。必要なければとらなくてもいいと思います。免許って、必要な人がとるものじゃないんですか? たくさんいますよ。
ただ、身分証明として便利なので、ペーパーでも持っているという人は多いですが。 普通です。
免許なんて必要があれば取るものなので、免許なくても普通に生活できる都会なら全然やばくないです。
ただ、就職の時に一部ではじかれるかも。。。 ぜんぜんやばくないと思います。
ですが、若いうちのほうが免許取得が楽だと思いますよ~。
免許証は身分証明書としても使えるので、早めに取得した方がいいと思いますね~。
ページ:
[1]